公共建築設計業務等積算システム(C-PUBDF)の提供を開始しました
このたび、(一社)公共建築協会と当研究所では、「公共建築設計業務等積算システム(C-PUBDF(シーパブディフ))」を共同開発し、ユーザーのみなさまへの提供を開始しました。
C-PUBDFは、国土交通省の技術基準(「官庁施設の設計業務等積算基準」等)に準拠し、設計業務等委託料の算定方法等を取りまとめた「官庁施設の設計業務等積算基準と業務料の算定」の内容を、そのままパソコンソフト化したものです。
例えば新築建物の設計の場合、国土交通省告示に定められた建築物の類型・用途等や延べ床面積を入力し、総合、構造、設備ごとに細分化されている基本設計、実施設計等とその業務内容項目についてチェックマークを入れることにより、業務人・時間数や委託料、内訳などが自動計算されます。
そのほか、改修工事等の設計(図面目録を用いる)、耐震改修設計(床面積を用いる)に加えて、設計意図伝達業務、新築・改修工事の工事監理業務、耐震診断業務の業務料算出にも対応しております。
公共建築の企画や発注を行う公的機関のご担当者さまはもとより、公共建築の設計業務や積算業務に関心をお持ちの設計事務所や積算事務所のみなさまにもご利用いただけます。
※ C-PUBDF …「Calculation system for Public Building Design Fee」
- 【ご契約について】
-
・年度単位でのご契約となります
・ご利用料金 1ライセンス 20,000円(税別)
(RIBC2ユーザーは、1ライセンス 15,000円(税別))
・お支払いは銀行振り込み(振込手数料はお客様ご負担)でお願いいたします
- 【お問い合わせ先】
-
■ システムのお申込み、契約等に関すること(契約窓口)
9:00~12:00/13:00~17:30(土日祝日、年末年始を除く)
TEL 03-6402-7717
■ システムの内容、操作方法に関すること(ヘルプデスク)
9:00~12:00/13:00~17:30(土日祝日、年末年始を除く)
TEL 03-6453-0821 E-mail cpub-help@ribc.or.jp
■ 「官庁施設の設計業務等積算基準と業務料の算定」に関すること
(一社)公共建築協会
9:15~12:00/13:00~17:45(土日祝日、年末年始を除く)
TEL 03-3523-0382 E-mail toshoqa@pba.or.jp
※この画面を、[Microsoft Print To PDF]で出力した場合、メールアドレスのハイパーリンクは無効になります。